【再発行】劣化したPontaカードを新しくする手順+剥がれ対策

こんにちは、海野もちです。

わたしは普段、コンビニのローソンをよく利用しています

みなさんはポンタカードは使っていますか?

\ポンタカードとは?/

ローソンやゲオ、リクルート関連のサービスで使えるポイントが貯められるカードです。

ポンタカードのいいところは、

お店で買い物をする以外にもポイントを貯める方法があるというところ!

例えば、わたしはリクルートカードというクレジットカードを使っているんですが、

そのカードを使うことで貯まるポイント(リクルートポイント)を、Pontaポイントに交換すると…

なんと、そのポイントを使ってローソンで買い物ができるんです!

(リクルートポイント→Pontaポイントに交換→ポイントを使って買い物って感じですね。)

わたしは主にそのポイントを使ってローソンで買い物をしています。

そんなポンタカードですが、

わたしの持っているポンタカードの劣化が激しくて、裏のフィルムが半分くらい剥がれたままずっと騙し騙し使っていました。

剥がれた状態だと、ローソンのLoppiでポンタカードが読み取れないので、お得なクーポンも使うことができません!

>>【2018.7 追記】Loppiのバーコード読み取り機能で会員メニューに入れるようになりました!

「それじゃあ新しいカードに交換してもらおう!」と思ったんですが、

「中に入ってるポイントはどうなるの?」

「リクルートカードと一緒に使ってるけど、新しく登録とか必要なの?」

などの疑問が頭の中をぐるぐる。

しかし、ネットで調べたところ「電話で手続きすれば簡単に新しくできる」という情報が!

思い切って新しくすることにしました!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

# Pontaカードを新しくする方法と手順

今回新しくするのはポイント機能のみのカードです。(おサイフポンタは窓口が別です)

カードは本体ごと新しくするので番号も新しくなります

新しいカードをあらかじめ店舗でもらっておいて手元に用意しておくと、手続き後すぐに今までと同じように使用可能に。

カードの用意も全部カスタマーセンターでお任せすることも可能ですが、

カスタマーセンターで新しいカードを用意してもらう場合はカードが手元に届くまで時間がかかるのでご注意ください(この場合も本体の番号ごと新しくなります)。

今回は、

新しいカードを店舗からもらってきて手元に用意する

カスタマーセンターに電話して手続きする(ポイント移行も)

こちらの方法をご紹介します。

手続き後、カードがすぐに使えて、旧カードのポイントも電話ですぐ移行できるので、今までと同じように利用できましたよ!

だだし【注意】といて、ローソンチケットやHMVを利用している場合は、Pontaポイントを旧カードから新カードに移す前に、あらかじめ登録情報を変更する必要があるとのこと。

要点を抑えれば、難しくありません

❶まずは新しいカードをお店で受け取る

あらかじめ、新しいポンタカードを用意しておきます。

カードは、ローソンやローソンストア100、ゲオなどに行くと、入会用のまっさらなポンタカードを受け取ることができます。

ローソンは店内には「ご自由にお持ちください」で置いていることがありますが、置いてないこともあるので、探してみて見つからなければ、

お店の人に「入会用のポンタカードありますか?」という感じで言えば出してもらえます。

入会用のポンタカードは「入会のご案内」と書いた台紙にくっ付いています

この台紙はあとで使う場合があるので捨てないでください

ローチケやHMVを利用している場合は、カスタマーセンターに電話をする前に、登録している(紐付けしている)カードの切り替え手続きが必要なようです。

WEBのマイページから新しいカードを登録してください。

そのあと、カスタマーセンターでポイント移行の手続きをしてもらうという流れになります。

わたしはローチケとHMVは利用していないので、この辺は詳しくないのですが、調べたら、必ずこの切り替え作業をしてくださいとのことでした。

p_20160919_174944_1

ちなみに、わたしが好きなローソンストア100のポンタカードにこれと同じポンタがいます。

この無表情たまらん

謎のきゃべつ。

❷カスタマーセンターに電話してオペレーターさんに手続きしてもらう

新しいカードを台紙からバリッと剥がすと、カードの裏に「Pontaカスタマーセンター」の電話番号があるので、そちらへ電話。

携帯からだと通話料がかかりますので注意!

自動音声の場合は受付時間はなんと24時間で年中無休!(オペレーターさんの受付は9:00~21:00のようです)

電話が繋がると、ナビダイヤルの案内が流れます。

ポイント移行の手続きの場合は「1」を押して、さらにそのあとも「1」を押すとオペレーターさんに繋がります。

ちなみに連続で「1」を連打してもちゃん繋がりました。(あまりおすすめしない)

❸カードが劣化したので新しくしたいと伝える

手続きはオペレーターさんの質問に答えるだけで完了しました。

流れとしては、

新しいカードの会員登録

ポイントの移行

といった流れ。

質問に対してわからないことには素直に「わかりません」と答えると、それに合わせた対応をしてくれるので安心です。

【重要】

ポイント移行の際、手元にポンタカードを用意してください。

  • 旧ポンタカード
  • 新しいポンタカード
  • 新しいポンタカードにくっ付いてた台紙

ポイント移行は、カードの番号などの聞かれた質問に答えるだけなので、難しいことは一切なくすぐ終わります。

※店舗でのみポイントを貯めている人はここまででOKです。

>>【追記】バーコードの読み込みで会員メニューに入れる機能がLoppiに搭載!

# リクルートカードと一緒に使ってるけど、新しく紐付けする必要はあるの?

わたしはクレジットカードのリクルートカードにポンタカードを紐づけして使用しています。

ここから先は、リクルートカードにポンタカードを紐づけしている人向けの内容です。

ポンタカードを新しくしたら、紐づけしているリクルートカードとの兼ね合いはどうなるのか。

ポイントの移行が終わったあと、オペレーターの人に「リクルートカードのポイントをポンタポイントに交換していたので、その紐づけもし直したい」という内容を伝えたところ、

それも調べて元通りに紐付けしてくれるとのこと!

❶紐付けはリクルートカードではなく、リクルートIDにされている

どういう仕組みかというと。

リクルートカードを使う時に「リクルートID」というものを登録しています。(たぶん申請の時に)

新しいポンタカードをもともとの「リクルートID」に紐付けすればOK。

その紐づけもそのまま電話でやってもらえます

これで今まで通りリクルートポイントをPontaポイントに交換できるようになりました。

例えば、わたしはリクルートカードを使い始める前にリクルートカードプラスというクレジットカードを持っていました。

リクルートカードプラスで貯めたリクルートポイントを、Pontaポイントに交換して使っていたんですが。

ある事情で年会費のかからないリクルートカードも作ることになり、リクルートプラスカードと2枚使いに。

それぞれのクレジットカードでリクルートポイントを貯めて、Pontaポイントに交換するようにしました。

クレジットカードが2枚でも、それぞれのリクルートポイントは「リクルートID」に集約されています。

そのIDに紐付けされたポンタカードにリクルートポイントをポンタポイントとして交換できるんですね。

1474276884438

自分で説明してても、ちょっとややこしいんですが…

ポンタカードを新しくしても、ポイント面は心配ないということは伝わったでしょうか。

❷わたしがリクルートカードを使う理由

わたしがリクルートカードを使っている理由は、他のクレジットカードを使うよりお得だからです。

普段買い物をしてクレジット決済するときはもちろんなんですが、リクルートカードを使う1番の理由はナナコカードにお金をチャージできること

ナナコカードはご存知の通り、セブンイレブンなどで使える電子マネーカードです。

チャージして何に使うかというと税金の支払いに使います

  • 国民健康保険
  • 国民年金
  • 都民税、住民税

この3つは、金額を合わせると結構いい額になります。

リクルートカードならナナコカードにお金をチャージすることで、通常はできない税金のクレジット払いができます。

チャージすることでリクルートポイントが貯まるので、それをポンタポイントに交換すれば、ポイントでローソンの商品を買うことができます。

ただ支払うよりお得なのです。

\まとめると/

  • ポンタカード(ポイントを使ってローソンで買い物)
  • リクルートカード(リクルートポイントPontaポイントに交換)
  • リクルートカードプラス(上記と同じ)
  • ナナコカード(クレジットカードからお金をチャージするとクレジットカードにポイントが入る、結果nanacoを経由して通常不可能な税金のクレジット決済が可能)

もう何年も利用してますが、ただ単に支払うよりのお得なのでとても助かっています。

# 裏のフィルムが剥がれないようにする対策はある?

カードを新しくしたら、フィルムが剥がれないようになるべく長持ちさせたいですよね。

なにか対策できないか考えてみました。

ポンタカードはLoppiに通す関係があるので、カードに直接なにかするということは避けたほうがいいと思います。

なので、財布などに入れる際に、カードが擦れないようにするのが最善です。

小分けになったカードポケットより、お札を入れるような、広めのところにサッと入れておくほうが擦れないので、剥がれやめくれは最小限に抑えられるというのが個人的な印象です。

カードのフチになにかがひっかかるような行為をなるべく避けるということです。

でも、正直、

ポンタカードってなぜか《つくり自体からしてはがれやすい》…

気をつけていても絶対に剥がれないということはないと思います。

わたしの新しいカードもまた少しはがれてきているので、なるべく丁寧に扱っています

(-_-;)

#【2018.7.2 追記】《ポンタカードのバーコード》を直接読み込んで、会員メニューに入る機能がLoppiに追加されました!

ポンタカードの裏の《バーコード》をLoppiにかざして会員メニューに入る機能が新たに追加されました!

これなら少しフィルムが剥がれたとしても、バーコードの印字さえ生きていれば読み取り可能。

このアナウンスは、現在店舗にてLoppiの会員メニューをタッチすると最初の画面に表示されます。

もちろん、今まで通りカードを通す方法も使えます。

ちなみに、バーコードを読み込む方法は、

LoppiのQRコードなどを読み込む光った部分にバーコードをかざす

画面に「ポンタカードを登録したときの電話番号は?」みたいなことを聞いてくるので入力

画面に「誕生日は?」と出るので、月と日にちを入力(全部で4桁になるように→3月2日なら0302)

これでポイント残高などが表示された画面に入ることができます。

# さいごに

ポンタカードの再発行の手順と対策をご紹介しました。

よくLoppiでクーポンを発行するので、思い切ってポンタカードを新しくしてよかったです。

フィルムが剥がれたまま使っている人は、外に出たついでにローソンやゲオに寄って、新しいポンタカードをゲットしておきましょう!

あとは、時間がある時にカスタマーセンターに電話すれば問題解決です!

参考にしてみてください

# こちらの記事もオススメ!

▼沖縄に旅行に行く予定がある人はこちらの記事を!

>>サンゴからのSOS!沖縄の海に入る前に【日焼け止めの成分】を確認しよう!

▼その他の記事

>>【ダイソーの茶碗蒸し器】一人暮らしのワカメの水切りにピッタリだった

>>腕毛ボーボー女【アリシアクリニックの脱毛8回コース】を終了!さらばムダ毛!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

コメント

  1. かおうぼあうdかjんら より:

    カードの番号はそのままで「本体だけ」を新しくする方法とあるが、
    今電話でやろうとしたが、担当の人に番号そのままはやってないと
    言われた。

    • 海野もち より:

      かおうぼあうdかjんら様

      内容の誤りをご指摘いただき、ありがとうございました。確認したところ、ご指摘の通り誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。

      今後このようなことのないようサイトを管理いたしますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

  2. imahi より:

    こちらのページをみて新しい Ponta カードを作ってポイントを統合しようとしたけれど、なんかできないと言われてしまった (^^;
    理由教えてもらったけど、専門用語が良く分らんかった (^^;
    んで、新しい Ponta カードは破棄してもらい古い Ponta カードを再発行してもらいました。
    Ponta カードが劣化した場合は新しい Ponta カードを作ってポイントを統合して古い Ponta カードを破棄するのではなく、古い方の Ponta カードを再発行してもらった方が楽ですよ。

    • 海野もち より:

      imahi様

      海野もちです。貴重な情報をありがとうございます!

      お伺いしたいのですが、カード番号をそのままでカード本体だけを再発行してもらえましたか?

      というのも以前、カードの本体だけの再発行はできないですよというコメントをいただいて、カスタマーセンターに問い合わせたことがありました。問い合わせた際にできないことが確認できたので内容を修正させていただいたのですが…

      むむむ…オペレーターさんによって対応が変わるのでしょうか…
      今も番号がそのままで再発行できるならば、その情報も追記したいと思いますので、もしよろしければお返事いただけたら助かります。
      よろしくお願い致します。