【ダイソーの茶碗蒸し器】一人暮らしのワカメの水切りにピッタリだった

《アイキャッチ》一人暮らしの活用術

一人暮らしに自炊は必須

とはわかっていても、

仕事で疲れてたり、料理が苦手だったりして、面倒に感じることも多いですよね。

少しでも簡単に、なおかつしっかり栄養が摂れたら最高。

そんなときに役立つアイテムを百均で見つけたので、このページでご紹介しようと思います!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

# ダイソーの茶碗蒸し器で《たまご》《ワカメ》を食べる

お手軽!茶碗蒸し

たまごは栄養の塊。

たまごアレルギーがなければ、ぜひ自炊に取り入れたい食べ物。

ダイエットにおいてもたまごは手軽にタンパク質が摂れるので、活用をすすめているダイエット本も多いですよね。

森拓郎さんの『オトナ女子のためのヤセるレシピ』にも出ていました。

たまご料理といえば「目玉焼き」。

目玉焼きは簡単ですが、味に飽きてしまったり、フライパンを使わなきゃいけなくてちょっと面倒…と思うときがあります。

そんなときは、電子レンジで出来る「茶碗蒸し器」がとてもオススメ。

ダイソー商品です。

《画像》ダイソーの茶碗蒸し器

わたしは2つ持っていて、リアルに普段から使いまくっています。

「茶碗蒸し」

と聞くと、ものすごくハードルが高く感じるかもしれません。

しかし、ダイソーの「レンジでかんたん!茶わん蒸し器」があれば、3ステップでちゃんとした茶碗蒸しが食べられます。

混ぜて

流し込んで

レンジでチン

道具と材料があれば、結構簡単。

たまご料理なので、割と腹持ちも◎

茶碗蒸し器を使えば想像していたより10倍簡単に作ることができて、しかも美味しい…。

ダイソーの茶碗蒸し器の《最大のオススメポイント》は「こし器」が付いている点です。

《画像》付属のこし器

別でこし器を用意する必要がありません。

ということは洗い物が少なくて済む!

そりゃ、百均アイテムで作った茶碗蒸しとプロが作った茶碗蒸しを比べたら、プロの作ったほうが断然ツヤツヤでしょうが、家ですぐ食べる茶碗蒸しならこれで十分です。

ひとつ難点があるとすれば、白だしを購入する必要があることですね。

白だし、料理をあまりやらない人にとっては茶碗蒸し以外に使い道が思いつかない…。

粉末だしを水で溶いてもいけるようですが、個人的には白だしで作るほうが「うんまぁ〜」ってなったので白だし使用がオススメ。

《イラスト》茶碗蒸しがおいしくて

ちなみに茶碗蒸し器の使い方はパッケージに記載されているので、そちらを読んでいただければ!

レンチンの時間はわたしの場合はたまご1個のときは500wで2分+30秒、たまご2個のときは約5分。

わたしはたまご2個のときに間違えて5分30秒やったら、おいしい汁がじょばじょば吹きこぼれて泣いたので、時間設定はくれぐれもご注意ください笑

意外!乾燥ワカメを戻すのにピッタリ

《イラスト》茶碗蒸し器と乾燥ワカメ

ワカメなど、海藻にはビタミンやミネラル、鉄分、食物繊維など多くの栄養が含まれています。

ダイエットしている人も普段から積極的に食べたい食材!

でもそもそも一人暮らしをしていてワカメを買うことって案外少ない気がします。

なぜなら、

乾燥ワカメを水で戻して、ザルに入れて水を切って…

おわーーー!

ザルの目が荒くてワカメがながれてくーー!

もったいない…!

ってなって面倒なので、わたしはここ何年かワカメを買っていませんでした。

しかし、先程ご紹介したダイソーの「茶碗蒸し器」。

これを使うと、簡単にワカメの水切りができることに気づきました!

乾燥ワカメは水で戻すと10倍に増えると言われていますが、茶碗蒸し器で1杯の水に「ちょっと少ないかな?」くらいの量のワカメを入れて待つと、ちょうど一人分くらいの量に増えます。

そしてあの「こし器」をはめて水を切る!

こし器が外れないようにおさえないとダメですが、目が細かいのでワカメが流れていく心配はゼロ!

元からワカメの水切りのための道具だったんじゃないかと思うほど。

戻したワカメはサラダにしてもいいですが、わたしはズボラなのでそのまま青じそドレッシングをかけて食べます笑

水で戻すために使った容器をそのまま使用して食べられるので洗い物は1個で済むのです!

めっっちゃ助かる。

ひじきもいけるかな?と思いましたが、細いひじきは流れちゃいそうだったのでやめました。

\ダイソーの茶碗蒸し器は/

簡単に茶碗蒸しを作れる

ワカメの水切りにピッタリ

一人暮らしさんやダイエッターさんにとてもオススメです!

# 【一人暮らしあるある】栄養バランス難しくてわからない問題

普段「栄養」を気にしてご飯食べていますか?

わたしも以前はまったく気にせず、好きなものも好きなだけ食べていました。

「栄養」を意識するようになったのはダイエットを始めてからです。

栄養バランスを考えて食べることは、ダイエットにおいてとても大事なことですが、毎日元気に仕事をしたり、遊んだりするためのカラダでいるためにも必要なことなんですよね。

とは言うものの、

「栄養バランスって難しくてよくわからない」って人も多いのではないでしょうか。

そんな人にオススメなのが「まごわやさしい」です。

《イラスト》「まごわやさしい」の説明

「まごわやさしい」をベースに考えると、「栄養って難しくてよくわからない」という人でも、意識しやすいです。

そこにプラスして、3大栄養素の《タンパク質》《脂質》《糖質(炭水化物)》も加えて考えられれば◎

「まごわやさしい」を自炊に取り入れるとしたら、

納豆食べよう(「ま」)とか、魚焼くのは面倒だけどサバ缶食べよう(「さ」)とか、そういう感じで考えると◎

最近は「まごわやさしい」が進化して「にたまごわやさしいよ」というのもあるみたいです。

《イラスト》「にたまごわやさしいよ」の説明

今回ご紹介した、

ダイソーの《茶碗蒸し器》

「まごわやさしい」/「にたまごわやさしいよ」

ぜひ一人暮らしに活用してみてください

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告