プロテインシェイカーとして使えそうな百均商品《4選+α》実際に使って比べてみた

《アイキャッチ》プロテインシェイカーに使えそうな百均商品比較してみた

プロテインのシェイカーってメーカーによっては公式のものがあったりしますが、

百均に使えそうな商品売ってないかな?

って考える人も多いと思います。

わたしもそうです。

プロテインを飲み始めて3年目くらいですが、メーカー公式シェイカーは持っていません。

\わたしの生活圏内にある百均/

  • ダイソー
  • キャンドゥ
  • セリア

4つのタイプを購入し、比較してみました。

この記事は2018年に書いたものです。現在も同じ商品の販売はされてはいるようです。ただ注意点として、同じ商品でも個体差があるのでこちらの記事と同じ結果になるとは限りません。完璧を求める方は100均のボトルはではなく専用のものをおすすめします。100均クオリティでOKという方は参考にしてください。

関連>>>『たまにしかジムに行かない人のための百均を駆使した《プロテイン持ち運びテク》!』

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

# 【まず最初に】シェイカーとして使うに当たって大事なのは?

❶漏れないこと

プロテインシェイカーはただ「プロテインが混ざればいい」というわけではありません。

一番大事なのが漏れないこと

これかなり大事です。

商品によってはフタがちゃんと閉まっているのにも関わらず漏れてくることがあります。

しかも結構ある…!

フタのところからタラタラ〜って感じで(じゃーじゃー漏れるわけではありません)。

「まぁ、百均だしな」って我慢しようと思っても、毎日使うと段々ストレスになってきます

メーカー公式シェイカーならそんなことないんだろうけど、百均で代用して使う商品だと避けられない問題ではあります。

なので、百均商品でシェイカーを探すなら「なるべく漏れないこと」は最優先事項です!

もし購入前に見分けられるポイントがあるとしたら、

  • フタの閉まる部分の幅(高さ)が広いこと
  • ミゾ(巻き)が多いこと

ですが、これはあくまで判断基準です。

実際に漏れるか漏れないかは液体を入れてみるまでわかりません。

同じ商品でも個体差があるので、必ず漏れないという保証はここではできません!

❷メモリが付いていること

プロテインは液体と混ぜるので、液体も計量する必要がありますよね。

だいたい作り方の中で指定が多いのは200ml前後でしょうか。

個人的にはシェイカーはメモリ付きのほうが便利だと思います。

割りものが牛乳等だと1000mlで5杯分作れるとして、メモリなし/目見当で適当に入れてると最後ちょこっとだけ残ったりしてキーーー!!ってなりませんか?笑

おしゃれ重視だったり、代用品だったりするとメモリが付いてないことが多い。

予め計量カップで計りますか?

くそ面倒くさいのでメモリ付きシェイカーがおすすめ◎

❸粉の入れやすさ、洗いやすさ(直径大が◎)

買ってから気づく。

「これ…おしゃれだけど粉入れにくいし洗いにくい!

特に洗いにくいのはダメ

手やスポンジが入るかどうかは購入前にちゃんと確認したほうがいいです

最初ちょっとの我慢に感じても、チリツモでしばらくすると使いたくなくなって棚の中で眠るパターンです笑

フタに関してはどれを選んでも溝の部分が洗いにくいので、飲んだ後放置しないようにして、すぐ洗えない時は軽く水ですすぐようにするなどするといいと思います。

使用頻度が高いシェイカーはやはり使いやすいものがオススメ。

これらを踏まえた上でシェイカーを選びましょう!

# プロテインシェイカーとして使えそうな百均商品《4選+α》実際に使って比べてみた

《画像》百均のシェイカー4つ

先に書くとわたしの「コレだ!」は、

❷ダイソー《シェイカーA》でした。

個人的なオススメ度としては、

❷>❸>❶>❹

割物は毎回常温の水を使用。

❶【ダイソー】保存容器

《画像》❶ダイソーの保存容器

この保存容器、見たことある人結構いるんじゃないかなと思います。

こちらの保存容器はフタの閉まる部分が浅めです。

そのせいかたまに漏れますが、反面「浅い割に漏れないな」という印象もあります。

例外ではありますが、知り合いがお湯を入れてシェイクしたときは激しく漏れたらしい。膨張した?(一応耐熱の範囲内の温度)

トータルでみると、1軍のベンチ選手って感じです。

●漏れ→△

●メモリ→あり

●粉の入れやすさ/洗いやすさ→◎

❷【ダイソー】シェイカーA ←個人的にオススメ

《画像》ダイソーのシェイカーA

追記@2020.5

この記事を読んでくださった方からとても参考になるコメントをいただきましたのでまとめました。

こちらのシェイカーはフタの3箇所の溝が本体のラインに噛み合わさって締まる構造のため、何気なくした締め方が漏れないポイントで締まっていれば漏れなかったり、噛み合わさり方がゆるいポイントで締まった場合は漏れやすいという現象が起こるそうです。漏れないポイントのところで本体とフタに印を付けて、そこから締めるようにすればほぼ漏れないというご意見でした。漏れる/漏れないは個体差の問題もありますがこちらの方法も併せて参考にしてみてください!

とのことです。よろしくお願いします。

(黒鉄さん、ありがとうございました!)

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

こちらは商品自体がジュースやドレッシングが作れるダイソーの正式なシェイカーです。

ちなみに、ずっとAとかBとか言ってますが、紹介するに当たってわかりやすくするためで商品名でありません。

フタ部分も深く、ミゾも多いため、今のところ私の購入したこちらのシェイカーは一度も漏れていません。

飲み口が付いているのでそこを押さえなければいけませんが、飲み口のフタからも漏れはありません。

我が家の現在の1軍エース。

●漏れ→ほぼなし

●メモリ→あり

●粉の入れやすさ/洗いやすさ→◎

❸【ダイソー】シェイカーB

《画像》❸ダイソーのシェイカーB

こちらもダイソーではお馴染みの正式なシェイカーです。

❷の《シェイカーA》がやってくるまで我が家で一軍エースでした。

ただ、なぜかたまに漏れる

逆にフタも浅いし、ミゾも最低限しかないのに漏れが少ないのはいいなと思います。

が、やはりかつての1軍エースって感じですね。(…なんか切ない)

❷の《シェイカーA》が手に入らない場合は、こちらの❸《シェイカーB》をオススメします。

●漏れ→○寄りの△

●メモリ→あり

●粉の入れやすさ/洗いやすさ→◎

❹【セリア】スポーツボトル

《画像》❹セリアのスポーツボトル

2018年の夏あたりに彗星のごとくセリアに現れた商品。

まるでどっかのメーカーの公式シェイカーっぽい存在感。

初めて見つけたときは興奮したのを覚えています。

「これは期待できるぞ〜」とお迎えしたのですが、

漏れた…

あと、よくみたらメモリがない

ただ、見た目はものすごくかっこいい。

どうしても使いたいときは輪ゴムを巻いたりして対応したいと思います!

ポジション的には2軍選手。

●漏れ→✕

●メモリ→なし

●粉の入れやすさ/洗いやすさ→○(フタの構造は他より複雑)

❺《+α》おしゃれなドリンクボトルはどうなのか?

どの百均でも置いてある、

おしゃれなドリンクボトル!

《画像》おしゃれなドリンクボトルは?

めちゃくちゃ可愛くて、プロテインのシェイカーに使いたくなるんですよね。

でも個人的には1番オススメしません

なぜなら、

  • 漏れる
  • メモリがない
  • 粉が入れにくい/洗いにくい

三拍子そろってしまっているんです…

特に、洗いにくさ。

本体が長いので普通のスポンジでは対応できないし、細くて飲み口も小さいので手が入りません。

上記のことを優先するのであれば、プロテインのシェイカーとしてドリンクボトルは避けたほうが賢明。

# まとめ

プロテインなどを飲むときに、メーカーの公式シェイカーを買わなくても百均の商品で十分代用は可能だと思います

ただし、わたしのように「百均で済ませたい場合」の話ではあります。

メーカー公式シェイカーは粉が溶けやすいように網が付いていたり、ワイヤーのブレンドボールが付属したりするので、メリットは多い。

百均で済ませようとして使ったら「早く公式使えばよかった〜」ってなる人もいるかもしれません。

そのへんを踏まえて参考にしていただければと思います!

以上、海野もちでした

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

コメント

  1. ばいきんまんぽ より:

    ダイソーの蓋付きシェーカーが漏れる!と思い
    検索してこちらにたどり着くと「一番漏れない」のような意見・・・。
    キャップのみのダイソーシェーカーは漏れ防止があり
    他のサイトではどんなに大げさに振っても全く漏れなかった
    との意見が多数とおもっていると、こちらでは少々漏れるという
    意見・・・。おそらくですが、種類というよりは「製品の個体」によって
    漏れる漏れないがあるのでは?と思います。
    実際同じものを別日に購入して振ってみると漏れなかったりと・・・。

    • 海野もち より:

      コメントありがとうございます!
      そしてこんな弱小ブログにたどり着き、貴重なご意見を賜りありがとうございます!!
      コメントにありました「蓋付きシェーカー」というのはこの記事でいうところのシェイカーA、「キャップのみのダイソーシェイカー」というのはシェイカーBのことでしょうか?
      現在も私自身同じ物を使用していますが漏れに関しては同じ状況です。蓋付きのシェイカーAは注ぎ口を押さえれば漏れてくることはなかったのですが、しかしながら、記事を書いたのは2018年と少し古いので最近出ている同型のものは少し違うのかな?とご指摘で気付くことができ、今後購入して検証してみたいと思います!
      ご指摘の通り、個体差はあると思います。私もそう思い、記事内の「①漏れないこと」の項目で予め個体差に関して「必ず漏れないという保証はできません」と注釈をはさんでありましたが、今後はもっと目立つように記載の仕方を改善していきます!
      久々にコメントを頂いて嬉しい気持ちから、謎に長文なってしまいすいません。
      ありがとうございました。

  2. 黒鉄 より:

    こんにちは、私もこのサイトで情報を知り、ダイソーにてシェーカーAを購入しました。
    そしてプロテインをシャカシャカしていたのですが、漏れるときと漏れないときがあるので、どうしてだろうと思ってよくよく観察しました。
    そしたら上蓋側のネジ刻み線が、同じ高さで120°違いで3本あるではないですか。これは120°ごとに3箇所で締まるポイントがあるという構造だということです。ちなみに、その3箇所でそれぞれシェークしてみたら、漏れない箇所と微妙に漏れる箇所がありました。なので現在は漏れない箇所に赤線で上蓋と本体に印をつけ、その目印を合わせて締めるようにしたら、ほぼ漏れがなくなりました。個体の差もありそうですが、この3本のラインの差もクセ者です。試してみて下さい。でも、すでにご存じでしたらすみません。

    • 海野もち より:

      黒鉄さん、こんにちは!
      コメントくださり、ありがとうございます!

      なるほど!蓋側の3本ラインには注目していませんでした!(>_<) とても参考になる情報ありがとうございます! 確かにおっしゃる通り、本体の溝と蓋のラインの合わせ方でガッチリ閉まったり、ゆるんだ状態になったりする場合がありそうですね…! 個体によってパッと見では判断できない「溝の入り方の差」みたいなものがあるのかもしれません。ということは、私の買った個体がたまたまどこから閉めても漏れずらいものだったのかもしれませんね。さらに使っていくうちに溝が磨耗すると漏れる可能性もあったりするのでしょうか。 シェイカーAが「漏れる」という方は黒鉄さんのこの考察を参考に探ってみてください! 追伸 もしよろしければですが、黒鉄さんのこのご意見を記事の中に追記させていただいてもよろしいでしょうか?

  3. 黒鉄 より:

    海野さん
    こんにちは、黒鉄です。
    記事への追記の件、もちろんOKです。発展させたご意見もすばらしいと思います。
    よろしくお願いいたします。

    • 海野もち より:

      ありがとうございます!!
      近日追記させていただきますね(*^_^*)
      よろしくお願いいたします!

  4. より:

    シェイカーBダダ漏れやん…返品したいくらい。やぱ100均はアカンな