海野もちです。
今年で脱毛完了から約3年経ったので、かつてのボーボー時代の振り返りと、現在のようすを書いてみようと思います。
Contents
# 夏でも長袖が普通。かつて私は腕毛ボーボーだった
❶ 暑くても我慢
人それぞれ「脱毛したい!」って思うムダ毛のレベルって違うと思うんですが、
わたしの場合はもともと腕毛がボーボーで、処理しないナチュラル状態ではとても人目には晒せないレベルでした。
「人に見せるのが恥ずかしい」という自覚は中学の頃には芽生えており、どんなに暑くても腕もまくるなんてことは死んでも絶対しません。
カミソリでの処理を覚えたのは高校で、毎日やるのは面倒だったので、必要なときだけ剃るって感じでやっていました。
家族でボーボーなのはわたしだけ。
母には「剃るから濃くなる」と言われていましたが、放置したところで薄くなるわけではないので、周りに腕毛がボーボーだとバレないために「剃る」という選択肢しかありませんでしたね。
❷ 清水の舞台からのジャンプ
社会人になってからもなるべく一年中長袖で過ごして、必要なときだけ剃る生活を続けていました。
たまにでもムダ毛の処理が苦痛で苦痛で…
面倒だといのもありますが、何よりイヤだったのが剃った日の翌朝には生えてきちゃうこと。
チクチクするし、見た目も最悪。
人のムダ毛なんて自分以外はじっくり見ないし、そこまで神経質に気にすることはないのかもしれませんが、
自分では無性にそのチクチクが気になりすぎてその場を楽しめなかったです(旅行とか)。
己の腕毛の発毛力の強さが憎かった…
そいつを相手にこの戦いをずっと続けるって考えたら絶望しかありませんでした。
そんなのムリだ…
と考えて、20代の後半にわたしは清水の舞台から飛び降りるつもりで永久脱毛をすることを決意しました。
❸ ドキドキの医療脱毛
どこのサロンがいいとかよくわからなかったので、気になったところへ無料体験へ。
そして説明を受けた上で選んだのが「医療脱毛」。
顔VIO以外の全身コースで、回数はボーボーだったこともあり、5回では足りないかもという話になり8回のコースにすることに。
最初に気になっていたのは腕だけでしたが、無料体験で行くところ行くところで必ず言われたのが、
「腕だけだと付け根との境目ができてしまうので、毛皮のベストを着ているような状態になるかもしれませんよ」
と。
毛皮…!
それはイヤだ。
ということで、全身やることに。
どうせ大金使うなら後悔のないようにしようと。
詳しい話>>>『腕毛ボーボー女【アリシアクリニックの脱毛8回コース】を完了!さらばムダ毛!』
半年経過>>>『【医療レーザー脱毛8回】脱毛前の状態と脱毛完了から半年経った状態を公開』
そんなこんなで、
8回コースにしたので全部完了するまで期間はかかりましたが、腕毛ボーボー地獄からわたしは見事開放されることになりました。
\脱毛したのはココ/
>>>【医療脱毛専門】アリシアクリニック♪お支払い2ヶ月0円!
# 医療脱毛完了から約3年経ちました。現在の毛のようすや生活は?
脱毛完了から今年で約3年経ちました!
現在のようすはというと、
実は完全につるつるではありません。
数本生えてます。
その数本を無視すればツルンツルンで、毛穴が見えないので見た目◎
生えてきたといっても、色素のうっすい、太さもよく見ないと見えないくらい細い毛がちらほら。
同じように腕以外にもちらほらいる。
わたしからしたら脱毛する前がボーボーですから、そんなの気になるどころか生えてないに等しいレベルです。
今この状態になってみて思い出したんですが、脱毛前に行った無料体で説明をしてくれるスタッフさんは大抵「わたしも脱毛しているんですよ〜」って言ってたんですが、
その中でおひとり「一応つるつる状態ではあるけど、また少ししたらもう一回脱毛を受けたいと思ってるんです〜」って言っていた方がいて。
そのときは「なんで??生き残ってる毛でもあるの?」と疑問でしたが。
一度つるつるになっても、新しく毛が生えてくることがあるそうです。
もともとあって眠っていた毛穴なのか、
はたまた新しく毛穴ができることもあるらしくて。
骨折したことがある人なら知ってるかもしれませんが、
もともと毛が生えてなかったのに骨折して治ったあと、そこから毛が生えてくることがあります。
皮膚を守るためらしいです。
(なんだが愛おしく感じるのはわたしだけでしょうか)
永久脱毛の定義というのがあって、調べたら、
ってことになってるそうです。
1回脱毛したから一生そのままかというと、実はそうじゃないみたいですね。
これから脱毛を考えている人はこのこのを知っておいたほうがいいかと。
じゃあ「もう一回脱毛したい?」と聞かれると、したいと思わないくらい今のところ快適に過ごせていて、手入れもしていないので必要性は感じていません。
関連話>>>『【医療レーザー脱毛8回】脱毛前の状態と脱毛完了から半年経った状態を公開』
# シンプルに「脱毛してよかった?」
ムダ毛処理をしない生活って、ほんとうに快適で。
脱毛してよかったなって思ってます!
結局「エステ脱毛と医療脱毛って、どっちがよかったのかな?」って考えました。
わたしの場合は医療脱毛にしてよかったと思います。
理由は、腕毛がツルツルになるまでバリバリ8回かかったからです。
医療レーザー脱毛はエステ脱毛より1回の脱毛効果が高いと言われていますが、1回でアプローチできるのは全体の約20%くらい。
施術の回数を重ね、毛が抜ける→また生えるを繰り返して、だんだん薄く&量も減って、最終的に生えない状態なっていきます。
脱毛って仕組み上、黒いものには反応しやすいけど、産毛のような薄い毛になると反応しにくくて。
なので、逆に細く薄くなった毛はしぶとく残るんです。
その毛をじっくり後半で減らしていった感じでした。
8回じっくりやってようやく!って感じなら、エステ脱毛だともっと期間がかかったんじゃないかと思います。
エステ脱毛は「通い放題プラン」があるので満足できるまで無制限でやってもらえるという魅力はありますが、
長々通うより、ある程度の期間でバッと終わらせたほうがラクかなと。
エステ脱毛の無料体験に行ったときにもボーボーを見てもらって「うーん、この量だと回数を限定してしまうより通い放題にしちゃったほうがいいかもしれませんねぇ」って言ってたので、
同じ期間で同等の満足感を得ようと思ったら結構難しいのかも。
毛の量によってはエステ脱毛で事足りる人も普通にいると思います。
わたしも脱毛する前は何が正解かわからずに通っていましたが、結果的に医療脱毛を選んで正解だったし、いま大満足しています。
実際にかかった期間などは次で詳しく。
# 期間はどれくらいかかった?支払いはどうした?
●期間
わたしが医療脱毛に通い始めたのは、2014年10月から。
8回コースの最後の8回目が終わったのが、2016年12月。
全部で約2年かかりました。
毛周期の関係があるので基本的に予約を取るときは3ヶ月以降で、
さらにコースにVIOは入ってなかったんですが、気分的に生理期間は避けたかったので、生理に当たりそうだったらあとにズラしてって感じにしていました。
なので4ヶ月くらい間が空いたこともあります。
終わってみたら「2年かかったかぁ〜」って思いましたが、当時は不思議と長いとは感じてなかったですね。
むしろ、
時間かけて最大限に効果が出るようにしなければ…
(大金かかってるし…!)
という気持ちがだいぶ強かったですね笑
期間が長くかかることに対して「なげぇ…」と思うことはなかったし、途中でイヤになることもわたしの場合はありませんでしたね。
●支払い
支払いは分割払いにしました。
毎月同じ額が口座から引き落されます。
「(顔VIO以外)8回コースはこの金額」という額が決まっていたので、それを8回目が終わる頃に支払い終わるように、と設定。
毎月の引き落としなのでツライはツライのですが、払えるうちにササッと払っておいてよかったかもしれません。
のちに体調を崩して無職になったので、もしローンが残っていたらもっとツラかったかも。
これから大金かけて脱毛しようと考えている人は「しばらくは仕事は辞めないぞ!」というタイミングでやるのかオススメ。(切実)
# 毛のことを気にしない今の生活にめっちゃありがたみ
脱毛して「自己投資って大事だなぁ」と人生ではじめて実感しました。
結局、自己満足でしかないんですが、今後の人生を楽しんで生きるために自分で自分にお金をかけるって悪いことじゃないって思います。
脱毛しようかどうか迷っている人は、「どこで脱毛するか」を決めるのがまずポイントになると思うので、
いろんな人の経験談を読んだり、無料体験に行って雰囲気を味わうのがおすすめです!
\わたしが脱毛したのはココ/
>>>【医療脱毛専門】アリシアクリニック♪お支払い2ヶ月0円!