わたしは基本的に快便なほうなんですが、2日出ないときはオートミールを食べて早めに対処しています。
わたしには効果がテキメンで、翌日か、早いときではその日のうちにおなかがグルグルいいはじめて出る。(半分気の持ちようかもですが笑)
オートミールは食物繊維が豊富だったり、低カロリーだったり、ダイエットの強い味方でもあります。
でもオートミールって日本人の私たちにとっては馴染みが薄いし、独特の食感に慣れるまでちょっと苦労しますよね。
ダイエットの一環でオートミールを活用しようと思ったら、挫折しないために必要不可欠になるのが「自分に合う味付けを見つけること」です。
わたしは自分が「おいしい!」と思える味付けに最近やっと出会えたんですが、そのおかげであの独特の食感はまったく気にならなくなりました
その味付けは和風なんですが、ズボラなわたしでも簡単にササッと作れるので一番気に入ってます。
結構簡単で初心者向きでもあるので、ここで作り方をシェアしておきます。
- オートミール初心者の人
- 自分に合う味付けにまだ出会えてない人
試してみてください!
# 電子レンジでチンして入れるだけ!簡単和風オートミール
ズボラなわたしにとって、鍋でグツグツするのとか、前日から仕込んでおくとか、とてもハードルが高いので、いつもは食べたいときに電子レンジで作ります。
わたしがオススメする和風オートミールの材料は3つです。
- オートミール…量は普段食べているお米お茶碗1杯より少なめがオススメ
- 松茸の味お吸いもの…1袋
- チーズ(プロセスチーズなど)…好きな量
おかゆのような感じになります。
\手順も簡単/
❶オートミールを深めのお茶碗などに入れる(ふやけて増えるので、浅いと吹きこぼれる)
❷オートミールの上に少し多めにかぶるように水を入れる(水が少ないと出来上がりがモッタリした感じになるので注意)
❸ラップなし、レンジで2〜3分(我が家は500wで3分弱)
❹途中でモコモコいいだすので吹きこぼれそうになったらストップ
❺ちょっと食べてみて固くなければ、ヤケドをしないようにレンジから出す
❻お吸いものを1袋全部放り込んで、チーズを小さく手で千切って入れて完成
チーズはカットして入れたほうが見栄えがいいですが「どうせ食べるの自分だし」という人は、適当にその場で千切って入れるでOK。
『ベビーチーズ』『6Pチーズ(三角のやつ)』『切れてるチーズ』、どれも熱でやわらかくなってしまうので、食べたときに存在感があったほうがよければ直前に入れるのがオススメです。
食べたらほとんどおかゆの感じ。(水の量によって、モッタリした感じになったり、トロトロになったりします)
インスタ映えとは真逆のもの…汗
でも味はお吸いものを1袋入れているので濃いめ、チーズがよく合う〜
チーズが好きな人にはピッタリだと思います。
わたしは本当にこの味にハマってしまって、以前は甘い系の味付けで食べていたんですが完全に和風派になりました。
美味しすぎてついつい食べすぎてしまいそうに笑
でも食物繊維がたくさん入っているものって、あまり食べすぎると良くないんですよね?
前にブロッコリーを食べすぎておなかが痛くなったことがあるので。(あれはツラかった)
それに軟便になりがち。
# オートミールは食べ方が難しそうに見えるけど、こだわらなければまったく難しくない
わたしも実際に買うまで、オートミールって作るのが難しそうでめんどくさいものだと思っていて。
でも電子レンジを使えば簡単にふやかすことができて、なんの面倒さもありませんでした。
そのままだとほとんど味がないので、続けられるかどうかは本当に味付け次第だと思います。
今まで試した味付けは『オートミール(オーツ麦)を食べ始めて2日目でお通じが良くなった話』のページでシェアしています
オートミールは消化がゆっくりなので腹持ちもいいそうです。
おかゆっぽいのでついすぐに飲み込みたくなるんですが、お米に比べると食感はあるほうなので、満腹感を得るためにもしっかり噛んで食べるようにしたいところですね。
海外では、アン・ハサウェイやクロエ・カーダシアンがダイエットに活用していたという話がネットに出ていました。
- 低カロリー
- 便通に効く
- タンパク質
- ミネラル
- 腹持ち◎
こんなにダイエット向きなら使わないと損ですもんね。
今日ご紹介した作り方はわたしが今一番オススメする味付けなのでぜひ試してみてほしいです。
オートミールをダイエットに活用しようではありませんか!
海野もちでした